Googleが提供するAndroid版の日本語入力システム 時事ネタにも強い豊富な語彙や気の利いた変換性能が特徴
Google 日本語入力は、PC版でも高い評価を得ているGoogle提供の日本語入力システム(IME)のAndroid版です。Googleの検索エンジンが収集したデータをもとに変換辞書を生成しており、現在話題になっている新語や人名、地域名などの変換に強いことが特徴です。また、例えば「きょう」で今日の日付、「いま」で現在の時刻を変換候補とできるなど行き届いた変換機能も備えており、動作も軽快であることから快適な入力が行えます。
Google 日本語入力を利用するにはまずAndroid端末の言語とキーボード設定でGoogle日本語入力の利用を設定します。設定が終わるとメールやSNSなどのアプリでGoogle日本語入力による入力が行えます。特徴はGoogleの検索システムのデータを活かした豊富な語彙です。特に標準の日本語入力システムでは反映されにくい新しい言葉やインターネットでよく利用される言葉の変換精度が高いほか、複雑な地名や人名でも変換候補が円滑に表示されます。例えば「あきはばらら」を入力した時点で「秋葉原ラジオ会館」などが変換候補として出ますのでモバイルでの入力の手間を軽減できます。
Google 日本語入力は、行き届いた入力支援なども魅力です。「きょう」や「いま」などの入力で、漢字変換とともに今日の日付や時刻が変換候補とされたり、「1203」などの数字を入力した際の候補として「12月3日」「12:03」などのよく使う表現が候補となるため、Androidでの入力時に数字入力と文字入力を切り替える必要があり「面倒だな」と思うような作業を回避できます。
Google 日本語入力はGoogleが提供するAndroid版の日本語入力システムです。モバイルに最適化され新しい言葉などの変換精度が高いので、AndroidでSNSへの書き込みやブログの更新などを行っているような人にはおすすめのアプリです。